OFUSEへの登録が完了したクリエイターの皆さまへ、効果的なOFUSEの使い方をご紹介していきます。
もしまだOFUSEの登録がお済みでなければこのページを見てからでも、いますぐでもこちらからご登録いただけます!ぜひOFUSEの活用をご検討ください。
OFUSEは気軽な一言、スタンプ一個からでも応援の気持ちが送れるサービス。
SNSの「いいね」よりもほんの少し強い気持ちで応援したい人、直接メッセージを届けたい人、制作中のコンテンツを支援したい人など、さまざまな方からのファンレターを募り、受け取ることができます。
まずはレターを受け取るためのURLを注目されやすい場所に設置して、ファンからの応援を受け取れるようにしましょう。

シェアのしかたの例をいくつか紹介します。
ポイントは、なるべく目につくところ、できるだけ複数の場所にURLを置いておくこと。ファンが「今、応援したい」という瞬間に、ちゃんとOFUSEに気づいてもらえることが大事です。
SNSのプロフィール欄や、動画チャンネルのヘッダー、ご自身のWebサイトなどさまざまな場所でOFUSEへのリンクをアピールしてみましょう。

さらに、OFUSEをはじめたことをSNSなどで報告するのも効果的です。

これでOFUSEを活用する準備ができました。

URLをシェアするときには、直接アドレスを表示する以外にも、QRコードや埋め込みボタンなど便利なシェアツールがありますので、ぜひ活用してみてくださいね。