ログイン新規登録
新規登録ログイン
ブランドリソース OFUSE KITFAQ・お問い合わせご意見ご要望フォームOFUSEからのお知らせ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社
POTOFUpibサービスガイド Sozi U
User Icon

けい

2022/01/21 08:30

はじめに

0
0

はじめまして。けいです。 タロットで推しを解釈するというオタ活をしています。 もうちょっと詳しくいうと、タロットカードを使って好きな二次元キャラを考察したり会話をシミュレートしたり、創作のためにタロットカードを使ってキャラメイキングやプロット作りをする という活動です。 推しの尊みを改めて噛みしめるもよし、ご自身の創作に一役買わせるもよし、オタ同士キャッキャと「このカードから見て、こいつとこいつの関係性ってこんな解釈できそうだね〜」と盛り上がるもよし! 出てきたカードと読み方次第では、「えーそうなん?」ってことも、「考えたことなかったけどそれアリだわ」ってことも、「っっハァ〜〜〜〜………尊い………(語彙消失)」ということもアリな、想像の楽しみを目的にしたタロットです。 まず、みなさんが持つタロットのイメージとはどんなものでしょう? 未来を見通す道具・神秘的な存在と対話するアイテム・運命を知る秘密の方法…それはどれも間違いではありません。 ですが。ここではあえてタロットを日常にスルッと忍ばせて、オタク向けに想像・創造の手がかりや、考察を深める道具として活用しています。 ここでのタロットの主な目的は「言葉にするのが難しいことを自己表現してみる」であり、「自分がまだ気がついていない二次元キャラたちの側面を発見する」ことにあります。オタ流に言うと…推したちの「エモいところ」や「尊み」、推したちが持つ「クソデカ感情」ともいえるものを見つけ、自分なりに表現するのがこのタロットの目的なのです。 タロットカードが示しているものというのは、簡単にいうと「ものごとの感覚・感情・状態」つまりエモーションだと私は考えています。私たちが何かを感じたり誰かを思いやったり、ものごとを想像するときの「材料」が示されているわけです。タロットはオタ流に言えば「お題ルーレット」であり「シミュレーションカードゲーム」のようなものでもあります。 私自身、特別な能力があるわけでもないごく普通の考察好きオタクです。それでもちょっとしたコツさえ掴めれば、タロットは万能言語化ツールとして誰でも楽しく活用できるアイテムなんです。特別な力がなくたって、我らオタクにはアニメや漫画に培われた想像力(妄想力)があります!その上創作活動にも励んでいるのであれば、キャラ作りやアイデアのきっかけとしてますます活用の可能性があると私は思っています。 私の主な活動内容は初めてのみなさんに向けて自分なりの解釈例を紹介したり、タロットの仕組みや読み解くためのテクニックを紹介したり、共有したい情報をお伝えしたり雑記を書いたり…といったものがメインです。参考になるものがあればぜひ活用してみてください。 創作のネタ出しにお困りの方、推しの解釈をもっと深めたい方、アイツとアイツの関係性をもっと言葉にしたい方…タロットシステムを導入してみませんか? なにより推しを想うことは健康にいい!推ししか勝たん! オタクにとって最高の栄養を摂取して、創作者のみなさんが新しい発想を増やすきっかけの一助となればと思います。

このコンテンツにはコメントできません

タロットカードの中身には性格が出る!?

2023/01/19

カテゴリー

けいの実践例(9)実践用テクニック(8)タロット継続のコツ(6)タロットの基礎知識(3)タロットの魅力語り(2)
User Icon

けい

ファンレターを送る

お知らせヘルプ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社

©Sozi, Inc.