ログイン新規登録
新規登録ログイン
ブランドリソース OFUSE KITFAQ・お問い合わせご意見ご要望フォームOFUSEからのお知らせ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社
POTOFUpibサービスガイド Sozi U
User Icon

あずま八重

2020/12/02 04:40

[FANBOX] ペーパーウェル05にて折本配信してました

カテゴリー:
雑記主要アーカイブ頒布・配信
0
0

* pixivFANBOXからの引越し投稿につき、他のOFUSE投稿とちょっと嚙み合わない部分があると思われます。

======


11月の近況だから11月30日に投稿するつもりが、今日にズレ込んでしまいました。お坊さんの走り回る時節、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


定型句よろしい挨拶は以上として。


11月の振り返りと12月の話を、二回に分けてしていきます。全部一緒だとどうしても長くなるので、書くほうとしても楽なことですし。



ネプリで折本配信したよ

11月21日から約一週間、「ネプリ同時配信企画 ペーパーウェル」の第5回に参加しました。念願の目標だった「折本をネプリ配信する」を達成できてホクホクしてます。


企画の概要はこちらを。

https://twitter.com/n_paperwell/status/1306899696720338944


作品テーマは「旅」。「傘」を掛け合わせて書き下ろすアイデアは早くに出していたものの色々重なってしまい、公開済みの『狭間の電車』で配信にこぎつけました。

配信ツイートはこんな感じ。

https://twitter.com/toumori80/status/1330292528420184066


8P折本はA3で印刷すると文庫本(A6)サイズ! ゆえに電撃書式(42字×17行)にこだわって作ったので、A4印刷(A7)だとかなり読みにくいのが難点でしょうか。


外出はなるべく控えたいこのご時世、web配信やDL配信などは重宝されるでしょうし、実際、田舎住まいで配信先コンビニが遠い私もその恩恵あってたくさん印刷させていただきました。
https://twitter.com/toumori80/status/1331415047151575040


これを書いている時点でまだ1作しか読めてないとか、ほんとごめんなさい…。



キレイに折りたかったなぁ…

他の方のものを印刷してみて分かったのは、キレイに折るにもコツが要ることでしょうか。きっちり角合わせして折るんじゃダメでした。ガイド線も信用できません。


======

① 横長半分折りは角合わせで(印刷ソト)

② 戻って、ページ大に印刷された表紙の切れ目に沿って縦長半分(印刷ソト)

③ そのまま、表紙と反対側を余白半分で折り返し(印刷ナカ)

④ 折り返し部分をちょびっとはみ出るくらいまで、横長線を切る

⑤ そのまま、横長半分にたたんで整える

⑥ 残した表紙部分を定規などの補助を使って折り返す

⑦ はみ出た部分(用紙の短辺)と下のほう(用紙の長辺)をカット

======

文字だけだと分かりにくいですが、これでかなり良い感じにできます。……初めからこの手順でぴっちりキレイに折りたかった。



折本配信を終えての反省

そんなこんながありまして、次回参加時に気をつけたいことなどを。


======

① 表紙はページいっぱいで載せる(ガイド線になるから)

② DL配信用に、A4印刷バージョンのファイルも作る(自宅印刷者向け)

③ 配信先プリンタの設置コンビニ名は配信ツイートにもきちんと書く(検索対策)

④ BOOTHでのDL配信は、無料であっても購入者アカウントが必要

======

――このあたりかな。


欲を言えば、飾り枠を入れたかったなぁと。

本文ページの背景に左右別で自動配置させる設定の仕方が分からなくて諦めたのです。



写真の見開き折本も今度作ってみたいなぁ。

それはカラーだからお値段面を考慮してA4印刷で。A4カラーは60円だけど、A3だと100円になるのです。見開きだから実質A6だし、今回何点か出ていた4つ折り配信でもいいかも。



印刷し損ねた!という方へ

ペーパーウェル05での配信は終了済みですが、再配信希望の方がいましたら気軽にお声がけください。「感想書かなきゃ!」とかは考えなくていいので、本当に安易に。


ご連絡の際は「最寄りのコンビニ名」も教えてくださいねー。


======

▼ネットプリント

セブンアンドアイ(セブンイレブン)

▼SHARP ネットワークプリント

ローソン、ファミリーマート、ポプラグループ

▼KYOCERA Anytime Print

デイリーヤマザキ、サンドラッグ、セイコーマート(※)

======

※2020年10月から順次導入らしく、マルチコピー機を設置済みだった店舗にはSHARP機がそのまま置いてあるようです。おそらく、未設置店舗から順次配置しているからかと。




次回の更新は

「音声CM脚本、公開しました!」

「12月からの3ヶ月チャレンジのこと」

の二本立てでお送りするよ☆

このコンテンツにはコメントできません

pixivFANBOXはじめました。(他いろいろ

2020/12/02

[FANBOX] 11月ですね

2020/11/12

カテゴリー

雑記(21)小説(19)フォローde朗読フリー(16)OFUSEオンリー作(11)画像で読む(11)もっと見る
User Icon

あずま八重

ファンレターを送る

お知らせヘルプ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社

©Sozi, Inc.