いや真夏。暑すぎる。のですけど、やはりなんとなく高揚感のある季節ですね。
ちょっと8月にはみ出してしまいましたが、7月のまとめをやっていきたいと思います!まずは月間目標の確認から~。
〇 原稿12P+αペン入れする!
【週課】
△スケッチする!
〇読書30分する!
スケッチはうっかり1週サボりました!他はまあ達成ということでいいかな。
原稿だけに命の限りを尽くした1か月でした……!(大袈裟)
他の活動もピックアップしてみます。
・シャーペン絵描いた!
・記事ひとつ書いた!
・「手招く夜」無料公開した!
しいて言うならこれぐらいですかね……。今回も上から順に報告していきます!
_____________________________
8月にめり込んでしまいましたが完遂しました。
今回のまとめを書くのがちょっと遅くなった理由もこれです。すぐそこに終わりが見えていたので先に仕上げたくて……。
4日には表紙を含むペン入れがすべて終わり、そのまま入稿作業もして、確認はしっかりしたもののデータ不備に怯えながらもウワーーーーーッ自由だーーーーーーッ!!と心で叫んでいるのが今です。
いや……だってよぉ……下描きから数えたら約半年をこの原稿に費やしてたことになるからよぉ……長かった……本当に長かったんだ……。とはいえ理由は単なる遅筆というか集中力不足というかなので、半年かかったクォリティに仕上がってるかというとそうでもない気はします。まあ参加イベントに間に合っただけ花丸だよね!
ということでですが、完成した新刊は8/28開催のオンラインイベント「一次創作の民集まれ!第4回!」(いちたみ4)にて頒布開始予定です。イベント後も通販の受付はする予定なので、興味を持っていただけたらぜひよろしくお願いします!
話の内容についてとか前作からの振り返りみたいな話は、後日別記事でまとめるかもしれません。あえて話しておきたいようなことは大体作品内で描き切ったかな……と感じている部分もあるので、そんなにボリュームのある記事にはならなさそうなんですが。
しかし、今回の原稿作業中、自分の画力不足をめちゃくちゃに痛感してしまったので、これから自由な時間が増える分少しでも画力向上を意識して絵に取り組みたいなあ……とはなんとなく思いました。下手でもいいんだけど、せめて自分が好きだと思える絵を描けるようになりたいものだ……。
_____________________________
続いて、目標外の活動報告です~!
なんとなくシャーペンで絵を描くときの感触が恋しくなり、WEWをまたアナログで描いてみようかな~と少し思っていた時に買ってあった無地のノートがあることを思い出したので描いてみていました。
他にも何枚か描いたのですが、そっちはよその子なので自宅キャラのみ貼っておきます。今参加させてもらっているエモクロア(TRPG)のPCです。
なんていうか描いてるときのゴリゴリ?カリカリ?といった感じの感触が好きで描いてる最中めっちゃ楽しいんですよねシャーペン画。出来上がる絵自体の質感もわりと(自分の絵にしては)好みな感じに仕上がるので、またちょこっと描いてみたいなと思います。
初期のころのWEWの質感を再現したいな、という気持ちもあるんですが、今描くとまた別の仕上がりにはなっていきそうな気がします。でもそれはそれで楽しんでいきたいですね。ちなみに、シャーペンはグラフギア500を使っています。マジで描きやすい。大好き。
特定の色について持ってるイメージや個人的な感情をつらねた記事を書きました。
思っていたより膨らまなかったというか、そんなに中身がある記事にはならなかった感じがありますが、まあメモぐらいの気持ちで出力できてスッキリはしました。
記事はこちらから。
今後、色彩への関心を高めるためにも、自分が持っている色へのイメージ、意識してとらえておきたいな~とはなんとなく思いました。
「いつか、夜のものになってしまうわ。」
――盲目の少女が、星を落とすまでの話。
【無料公開期間】
22/7/28 ~ 22/9/10(以後、有料記事化)
公開記事はこちら。
報告というか宣伝ですね。今回の新刊「囚われの星」の前作、「手招く夜」の本文を、期間中すべて無料公開しております。
愚かな女の子が、他者に害をもたらす怪物のような女になるのを描きたい、というのを動機に描き始めた話です。
そんなに長くもないので、もし興味などありましたら覗いていただけると嬉しいです!
_____________________________
【週課】
・スケッチする!
・読書30分する!
さて、今後ですが。月間目標は週課だけにして、しばらくお休みしようかと。
いつまでにやらなきゃいけない、というのがあると、「やりたくないけどやらなきゃ」になってしまいがちでストレスになるのと、やりたいことをやりたいときにやるほうが、結果的に色々こなせる傾向があることに気づいた、というのが理由です。
勿論、やってきたおかげで積極的に創作活動をする地盤ができた実感があるので、月間目標を決めることそれ自体がまるっきり悪かったってわけでもないです。
やりたいことは変わらずたくさんあるので!!しばらく観れてなかった映画も観たいし、イラストのネタもあるし、LDMの続きや、ストレイブルーの1話も描きたいし……。
なので、来月以降も元気よく報告記事を書いていけるといいな~!と思っております!
というところで、7月のまとめは終わりです。ここまで読んでくれた方がいればありがとうございます!ついでに♡など押してもらえると私の活力になります。
それでは、また来月~!!!
コメントするにはログインが必要です