ツインレイに出会うと辛くて死にたくなる説 そもそも出会う前から、自殺願望がありました。 自殺と言っても気軽な感じで 「マック行こう」くらいの勢いですが。 両親は、私が幼い頃に離婚しています。 母親が嫁いだ家は、跡取りで男の子が欲しかったそうです。私が女だったせいで離婚したんだと子供ながらに思っていました。 感情的になることや女の子らしい洋服を着ることを抑えて、女性性を否定し続けてきたのは、これが原因かもしれません。男の子になりたいなと、ずっと思っていました。 離婚後、私は母の実家で暮らし育ちました。 祖父、祖母、母親、私の4人暮らし。 本当に嫌でした。 出かけた時に、クレヨンしんちゃんち的な構成(パパママ子供2人)の家族連れを見ると、羨ましいやら悲しいやら怒りやら、複雑な心境になりました。 母親の実家は裕福だったので、沢山の物を与えられました。いわゆる、何不自由ない暮らしでした。しかし、ずっと違和感がありました。こんなに沢山の物に囲まれる資格が無いという思いが、子供の頃から消えませんでした。 頭が良くないと物を与えられる資格がない、生きている価値がないと思っていました。だからと言って、勉強したわけではありませんが笑 中学生になった頃には、いつ死んでもいいやという感じで生きていました。むしろ早く死にたい。1日1日終わるのが遅いし辛かった。死にたい日を、赤く塗っていたら、カレンダーが真っ赤になってしまった時期もあります。 でもなぜか、私はずっと周囲の人に恵まれていて生かされてきました。いじめられたこともありません。保育園の頃からいい友人に恵まれていました。中学生、高校生と成長するにつれ、どんどん心を閉ざしていきましたが、それをこじ開けてくる友人達に出会い、なんとか生き延びました。 大学は、心理学科です。手首切ったりして、相変わらず、落ち着かないままで10代は、終わりました。 摂食障害が20代前半から治ったり発症したりで、なかなか完全に治らなくて、40近くなりやっと治りました。 そして、自分がめちゃくちゃなのに、ずっと誰かを救いたいと思っていました。 30代、ツインレイと出会いますが、辛い。 もうやめちゃえばいいのに。 私は、お犬様が帰省する時に すごく絶望感を感じます。 なぜ一緒に行くのは私じゃないの? なぜ愛してるのに側にいさせてくれないの? なぜ私とは子供を作らないの? 男女関係が上手くいかなくて、死ぬ人いるじゃないですか、まぁそれでもいいかなと。 でも、死んでいない。 今は、娘に生かされています。 生まれて初めて、本当に心から幸せの絶頂を感じたのは、よく晴れた5月、同時暮らしていた部屋で娘に授乳してる時です。外からは暖かい春の風が吹いてきて、娘は私の腕の中で一生懸命おっぱいを吸っていました。 村上春樹の小説みたいに4月ではないけど、5月のある晴れた朝に、100%の女の子に出会ったんです。 今は、踊ったり好きなものを食べたり、娘とゲームをしたり、お昼寝したり、普通のことが楽しくなってきました。 そして、仕事があり、きちんとした住む家もある。職場の人間関係に恵まれていることもとても幸せです。 やはり、私は周囲の人に恵まれていて、生かされているらしい。 自分と向き合うだとか、自己統合だとか、やるだけのことをやって感情と環境が整うと、妙に落ち着いてきます。 安心しきって全てを、 彼と宇宙にお任せしてしまいます。 簡単に言うと「どうでも良くなる」。 「彼がきちんと離婚してから、お付き合いするべき」と何年も諦めようと葛藤してきましたが、毎日淡々と仲良く過ごしていれば、社会的にも一緒になる日が来るんだと感じます。 OFUSEで応援を送る
コメントするにはログインが必要です