


花巻空港は、旧ターミナル側を作り込んでいるのですが、面白い建物を見つけました。平屋の大きな倉庫みたいな建物に、ちょこっと管制塔のようなものが載っている。面白い構造だと思って調べてみると、戦後間もなく作られた初代ターミナルのようです。エプロン側にハンガーが増設されているので、今ではターミナルビルというよりも倉庫のように見えるのですが、往年はここにYSが発着していたのかなと思うと感慨深いものがあります。三代にわたるターミナルビルが残っているのは、全国でもここだけではないでしょうか。軽量化のために低ポリゴンで作りましたが、建物の雰囲気は再現できたと思います(デフォルトでは「うどん屋」風の建物が並んでいました)。 花巻空港は、ちょこちょこっと2024に対応させるだけのつもりが、結構大幅な作り直しになって時間がかかってしまいました(汗)。旧作では全く作成していなかった旧ターミナルビル付近もモデリングしたので、全体的なリアリティはかなり上がっていると思います。完成したら是非遊びに来てくださいね。2024のSDKでは読み込めないモデルもあったのですが、すべてのモデルのメッシュ数やテクスチャサイズを見直して修正したところ何とか2024にもネイティブ対応できそうです。 ふくしまスカイパーク、飛騨エアパーク、大分県中央飛行場の修正についての要望をいただいているので、花巻空港が終わり次第着手する予定です。 自衛隊基地については、モデリングした建物の数も多く、時間がかかるので民間空港の後に着手する予定です。要望をいただいた順に着手するので、修正を希望される空港や基地があれば、遠慮なくコメント(256文字までは無料です)でお知らせください。
コメントするにはログインが必要です