こんにちは。やまこです。4月ですね、よい陽気になってきました。
さて、2023/4/1 にTAMAコミ6 に参加してきましたのでご報告です。
当日は快晴、とてもよいお天気でした。私は例によってバイクで福生へ向かったのですが、快適に移動できました。これは道中に寄った道の駅の写真です。
道の駅でふと気づきました、今日はエイプリルフールだ。そこでこんなのを描きました。午前中のうちに出したかったのでモノクロ手描きです。
10:00ぐらいに会場のポプルスガレージに到着。東福生駅の前にバイクをとめて、現地入りして設営開始。
ブースの様子です。「なかよし おねえさんたち」シリーズ既刊に加え、前日に手作りした「ながーい猫ステッカー」を持っていきました。また、会場でふせんお絵かきをして貼ろうと思いコルクボードも持ってきました。
設営後は TAMAコミ名物キッチンカーのカレーライスをキメて、いざ開場。
開場後すぐ、ブースに神(今ある本をぜんぶくださいの方)が現れました。眩しすぎて倒れるかと思いました。本当にありがとうございます…ありがたや…
お知り合いの方がご挨拶にいらしてくれたり(Fediverse率がとても高い)、心のこもったお手紙をいただいたりしました。本当にじんわり心に沁みます……ありがとうございます……!!!!!
昼下がりになると親子連れのかたもちらほら見られました。地元の方が昼食のあとに見てくれているのかもしれません。「なかよし おねえさんたち」2〜4巻を買ってくれた方も…(どこかで1巻を手にとってくれたのでしょうか、ありがとうございます)。
「ながーい猫ステッカー」は1枚100円という手にとりやすさもあってか、多くの方に手にとっていただけました。余ったぶんを通販に出してみましたのでよろしければどうぞ。送料のほうが高くなってしまうので、他のなにかと一緒に買うと良いかもしれません。 https://shop.yamako-ya.com/items/73246138
ふせんお絵かきの掲示売りはちょっと魅力が伝わりにくかったかもしれません。イラストの販売自体はトライしていきたいので、次回はもうちょっと工夫したいですね。やっぱり色がついてるほうがいいよね、とか額もほしいよね、などと。
また今回「なかよし おねえさんたち」1-6巻 会場限定まとめ買いサービスの説明がわかりづらくてすみませんでした。次回はもうすこしわかりやすいPOPにします。
サークル参加していても離席しやすいのもTAMAコミの魅力。今回も楽しく会場めぐりができました。離席ついでにらくがきコーナーでらくがきしたり、クレープを食べたり。グッズを作ったり。
今回新登場のガレットを食べ逃したのが心残り。次回こそ!
次回開催から会場が変わるということで描いてみました。ポプルスガレージ自体がなくなるわけではないのですが、やはり初回からずっとお世話になっていた会場なので寂しさがありましたので。
通販の封筒などに押せる、あたらしいスタンプも会場で作りました。
会場ではTAMAコミを合同主催されている二社の合併、ねこのしっぽ+ポプルス=ねこルス というエイプリルフールネタも披露されており、思わず騙されてしまいました。ああやはり昨今の事情が…みたいな…
楽しい時間はあっという間にすぎてしまいます。今回もブースにお越しいただいた皆さま、TAMAコミ運営の皆さま、ありがとうございました!!!
次回は 10/1、東京たま未来メッセ(八王子)での開催になるそうです。いまからとても楽しみですね。個人的にも家から近くなるのでありがたかったり。
つぎは 4/22 OperationVR-EXTRA 7 のVR会場で、そして 5/5 COMITIA144 にてお会いしましょう。
ありがとう福生、またご縁がありますよう。
コメントするにはログインが必要です