本日はコラボ企画のお知らせです!
埼玉県さいたま市にある、つまみ細工の東京クラフトさん (https://note.com/t_craft/) と、拙作『拝啓、暦の上から』のコラボレーションで、
という企画です。
瞳の日の髪飾りは「つまみ細工」という技法でつくられておりまして、これをお手元の布などを使って作れるレシピを期間限定で無料配布、
そして…
材料がない方も大丈夫!
カットされた布や、飾り紐を作るための材料、そして全部をまとめて置ける缶をセットしにた、レシピ付き制作キットが販売されます!
キットは、3カラーで
🌸瞳の日カラー(赤〜ピンク)
🌸七五三カラー(寒色系)
🌸トークラ(東京クラフトさん)カラー(紫〜金)
という展開です。どの色もとても素敵です!!!!!
↓こちらでカラーが確認できます💫
(https://x.com/T_craft2018/status/1738009550584942968?s=20)
この中で、メインカラーである瞳の日カラーに関しては
松浦描き下ろしのステッカー付きです💫
企画詳細▼
🌸キャンペーンのお知らせは、東京クラフトさんのタイッツー投稿にまとまっています
https://taittsuu.com/users/tsumami_zaiku/status/16770997
🌸こちらのコラボはSNS「タイッツー」での出会いで実現したもので、瞳の日カラーに関して同SNSへの応援もこめて売り上げの一部が寄付されます。
東京クラフトさんの解説はとてもわかりやすく、初めての方でも気軽に挑戦することができますので、お正月やすみに、ぜひちくちくしてみませんか?
東京クラフトさんWEBSHOP
https://taittsumami.base.shop/categories/5503715
他にも東京クラフトさんで福袋が企画されているのでぜひぜひチェックしてみてくださいませ〜!
また、ゲットされた方や、作ってみたよ〜などなど、#つまみ細工の東京クラフトx拝啓暦の上からコラボ のタグでご投稿いただけると補足しにまいります!(松浦や東京クラフトさんのアカウントをつけていただいても嬉しいです!)
異色のコラボですが、これを機に「つまみ細工」に触れる方がふえたら私も嬉しいな〜と思います!
──────────
匿名で、応援の意やコメントを拍手という形で送れるボタン、WEB拍手。
押してしてくださったみなさんありがとうございます!とても励みになります。
ご希望等もお気軽にどうぞ!
記事自体のいいねもありがとうございます〜!!
▶︎【WEB拍手】
コメントするにはログインが必要です