ログイン新規登録
新規登録ログイン
ブランドリソース OFUSE KITFAQ・お問い合わせご意見ご要望フォームOFUSEからのお知らせ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社
POTOFUpibサービスガイド Sozi U
User Icon

GAOCHAN(ガオちゃん)

2024/01/24 23:49

昨日の三社目には天岩戸神社に参拝しました。

0
0
画像画像画像
拡大表示する画像の選択
拡大表示する画像の選択
拡大表示する画像の選択

 グーグルAIに天岩戸神社についてまとめていただきました。岩戸内部の写真は高千穂町のホームページから転載させていただきましたが、残りの3枚は私が撮影したものです。 「天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)は、宮崎県高千穂町にある神社です。古事記・日本書紀に記されている天岩戸神話の舞台となった場所で、天照大御神(アマテラスオオミカミ)がお隠れになられた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として祀っています。天岩戸神社は岩戸川を挟んで東本宮と西本宮があり、旧社格は村社で、神社本庁の別表神社です。西本宮には天岩戸があり、拝観することができます(要申込)。境内には天照大神が岩戸隠れした際に天鈿女命(あめのうずめのみこと)が手に持って踊ったとされるおがたまの木があります。天照大神は天の世界を統べる神話の最高神で、天皇の祖神であり、日本で最も重要な神様のひとつとして知られています。あらゆる願いを聞き届けるとされ、所願成就の神様として知られています。」  所願成就の神様であるため、私は「You Tubeからオフセに活動の場を移してもこれまでとおり沢山の方のフォローをいただきますように」ということと、「私にもし与えられた使命がありましたら、無事に使命を果たさせてください」とお願いいたしました。昨日は大荒れで、午後になって雪が積もり出し、山道をノーマルタイヤで走るのは危険と思い、中畑神社への参拝は中止しました。中畑神社については、参拝できた時に改めて紹介させていただきます。

コメントするにはログインが必要です

    人生のメリーゴーランド(ハウルの動く城より)

    2024/01/25

    今回一番参拝したかった八大龍王水神様です。

    2024/01/24

    カテゴリー

    MSFS2020シーナリー(40)詩(1)日常生活報告(0)宗教について(0)
    User Icon

    GAOCHAN(ガオちゃん)

    ファンレターを送る

    お知らせヘルプ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社

    ©Sozi, Inc.