みなさまはじめまして。
Vライバー事務所Cozyです。
2024年7月始動のIRIAMをメインプラットフォームとする
個人事業Vライバー事務所です。
所属ライバー様は公募(説明会)開始1週間で、15名を迎えました。
本当にありがとうございます。
コンセプトは「恒常的な人気を目指す居心地クリエイター集団」。
事務所設立前のこと。
市場リサーチのために、大手事務所様所属ライバー様へのアンケートを総勢70名以上の方に行ないました。
浮かび上がった課題点は「デビューサポートだけ手厚い」現状。
(※もちろん所属後サポートに肯定的な意見・素晴らしい事務所様もありました。)
誰にでもわかる、想像に容易いことです。
プラットフォームにとっては人が増えることが一番のメリット。
「集客」に事務所収益の重きがあるのは当然です。
事務所をコスト面で維持するためには「人を増やし続ける必要がある」。
運営になった今だからこそ、日々、痛いほど現実を痛感しています。
ここで、少しだけ弱音を吐かせてください。
ありがたいことに事務所には多くのライバー様から応募がありました。
とっても嬉しいです。
だからこそ、これからも、数年後も、
所属ライバー様にとって「居心地」であり続けたいと肝に銘じています。
居心地(事務所)を続けるためには、お金が必要。
お金のためには「人を増やし続ける必要がある」。
「2年後も事務所があるためには何人必要で...。」
そんなふうにこの先を見据えて、事務所の未来を考えれば考えるほど。反対に、所属ライバーと向き合う時間は減ってしまうのではないか。
ふと、焦ってしまいました。
-------------
もちろん負ける気はありません。
この1年は絶対に大丈夫です。笑
Cozyのコンセプトは「居心地」。
所属ライバー様にこそ「ワクワク」を提供できる事務所。
「ただいま」が聞こえる事務所が本当の理想。
「事務所存続のための事務所」を早期に脱却したい。
「所属ライバー様のための事務所」で在り続けたい。
「ようやく余裕ができた」なんて、ずっと言いたくない。
イマ目の前にいる、全てのひとりひとりに向き合うことへコミットしたい。
「個人事務所には限界がある」なんて思われたくない。
「外側(スカウト)」から人が集まる事務所ではなく
「内側(想い)」から人が集まる事務所に育てたい。
「人を集めるお仕事」=「事務所運営」へ逃げないために。
理想を追求するには限りなく
みなさまからの温かい声と応援が励みになります。
---------
そこでこのたび、勇気を振り絞ってはじめてみました。
「これから」始まる事務所が
「これからも」伸び続けるために。
「人の数」とは全く別のアプローチ。
「想いの数」を募ってみます。
みなさまからのほんのちょっとの応援を
Cozyに贈ってくださると幸いです。
いただいた応援は必ず事務所につかいます。
用途は公式X等からお知らせいたします。
100円から大歓迎です。
※万一、上限額以上をお贈りいただける方は、リターンも含めてご相談したいため、お声がけください。
どうぞ、これからのCozyの挑戦を。
所属ライバー様のための応援を。
よろしくお願いいたします。
コメントするにはログインが必要です