エンパスとは、非常に高い共感能力を持つ人のこと。 その言葉をモチーフに人と人の”縁”を大事にしたいのでエンパス部分のエンを”縁”にし パスをカウンセリング・セラピーで大事にしたい温かみを考え文字をひらがなの”ぱす”に変換しました。 また、パスは複数の意味を含ませておりますが、その1つとして”パステル”があります。 パステルは、乾燥した顔料を粉末状にし粘着剤で固めた画材であります。 そんなパステルは、カラーをたくさんもつアイテム。 縁ぱすでは、カラーがモチーフのカウンセリング手法やセラピー手法を取り入れております。 パステルにはとても多くの種類があります。 また、パステル同様に人間にも多くの種類(パーソナリティ)があります。 そんな、ひとりひとりに適した手法を提供できるように努めるのが 私達”縁ぱす”の使命と思っております。
コメントするにはログインが必要です