いよいよ3日後に迫ってきました、12月1日(日)開催予定のオフラインイベント。今回は直前情報として、参加するうえで悩みそうな事柄や、これまでいただいたご質問などについてお答えします!
残念ながら駐車場は特に用意されておりません!車で来られる方は一般のパーキングなどをご利用ください。
当日Outdoor Gearzineブースに関しては、現金およびクレジットカード(JCB、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)、交通系ICカードがご利用になれます。ただしその他の出品ブースに関してはその限りではありませんので、各ブースにてご確認ください。
会場には男女共用のトイレがありますので、長居される方も安心して参加できます!
基本的に製品はその場でご確認いただき、購入後の返品交換等はご遠慮ください。ただし明らかな破損などがあってそもそも使えないものを販売してしまっていたとしたら、その場合はご相談ください。
基本的にOutdoor Gearzineブースでは試着用の個室は(会場を下見しているわけではないので)用意されていませんが、こちらで全身鏡を用意しますので、各人で試着していただくことは可能です。(他ブースに関しては不明です)
当日は紙袋等を用意しておりますが、それでも大きすぎるバックパックやシュラフなどに関しては着払いにて宅急便での配送も可能です。お気軽にご相談ください。
フリマですからね、商品の値引き交渉等はもちろん不可能ではありません。ただ、今後ともOutdoor Gearzineを安定的に運営していくためのご支援も兼ねたこのイベントですので汗、なにとぞ常識ある対応でお伺いください!
入場料は概要にも記載させていただいておりますが、「Outdoor Gearzineメンバーシップ(スタンダード)加入」か「当日1,000円」のいずれかをお願いしております(メンバーの場合は優先入場あり)。会場費等、どうしても開催にはコストがかかるため、なにとぞご理解ください。
メンバーシップの月額料金は、加入日を基準に1ヶ月毎に自動更新されますので、毎月1日に更新されるわけではありません(各メンバーシップの更新日は、加入中メンバーシップページにてご確認いただけます)。なので安心して、皆さんお早めにスムーズな入場のための事前登録をよろしくお願いします!
なおメンバーシップ更新日の前日までに退会手続きをされない場合、そのメンバーシップは自動更新・決済されます。
もちろん可能です。再入場の際にはその旨をお伝えください。
抽選申し込みはできるけど、どうしても抽選発表予定時刻の14時に会場に居られないという場合は、お名前やご連絡先、抽選番号(券)などをいただければ、万が一当選の場合ご連絡するということも不可能ではありません。どうしても難しい場合はご相談ください。
企画:
Outdoor Gearzineで自腹購入した山道具を最大90%OFFで一気に大放出!
誰でも参加可能なフリマ出店(1アイテムからでも大歓迎)※フリマ出展募集は応募多数につき終了いたしました。なにとぞご了承ください。
「arata」のデザイナーとのトークセッション
日時:
2024年12月1日(日)
時間:
12:00~17:00
場所:
「リノスペcamp東京ドーム」
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目12−5 ニュー千代田ビル 3F-A
入場料:
Outdoor Gearzineスタンダードメンバーシップの方は無料(入場時までにご加入いただいていればOKです)
非メンバーシップの方は1,000円(現地にてお支払い)
Outdoor Gearzineでは慢性的に運営費が不足しております。。会場のレンタル他、開催にかかる経費やサイトの運営のためにみなさま少しご理解くだいさませ。
またこの春スタートしたクリエイター支援サービス「OFUSE」を利用した有料メンバーシップ会員を募集中です。そこでは読者の皆さまからOutdoor Gearzineの運営を支援いただきながら、ほぼ毎週有益なコンテンツをお届けしております。
Outdoor Gearzineメンバーシップページ(OFUSEのサービスページへ)
今回のイベントを機にぜひ、1カ月でも構いませんのでメンバーシップにご加入いただき、プレミアムコンテンツを体験してみてください!
たくさんのご参加をお待ちしております!
コメントするにはログインが必要です