桜島大根は、鹿児島でも高級品で通常の大根の10倍位の値段がしました。キメが細かくて、辛味がなく、煮物にしても漬物にしてもとっても美味しい野菜です。辛味がないので、大根ズリには向きませんが、味噌汁にいれてもとってもおいしいです。煮崩れせず、火が入るのが早いので、何にでも使えます。 我が家では、薄く切って寿司酢を倍に薄めたものに一晩漬けて(生姜と一緒に漬け香り付けに柚子の皮を入れます)、千枚漬けにして食べることが多かったです。漬物にならない端っこの部分なども味噌汁に入れたり、煮物に入れたりしていました。葉っぱは固くてゴワゴワしているので基本的に食べません。 大根のように密植できず、収穫までの時間がかかるので、販売されているのはあまり見なくなったのですが、好きな人は家庭用に自家栽培をしています。鹿児島でさえ、購入したくても購入できない貴重品です。以前は、桜島の農家が種を「門外不出」としていたし、桜島の火山灰混じりの土でないと育たないと言われていましたが、最近は全国的に栽培されるようになったのですね。 一般的に売られていたのはバレーボールサイズです(大きくなると、重くて持ち帰れない)が、直径50センチ位までなったのを見たことがあります。まあ、大きくなりすぎても料理が大変なので、直径30~40センチ位で収穫することが多かったです。我が家の桜島大根は直径20センチ位、葉は70~80センチの大きさになっています。暖かくなって薹が立つとスが入ってボソボソになるので、よくばらずに寒いうちに食べてしまいましょう。 とにかく日当たりのいい所に植えて追肥をしっかりすることが、大きく育てるコツのような気がします。私は液肥を使っています。虫に食べられることもなく、丈夫で育てやすいですよ。
コメントするにはログインが必要です