ログイン新規登録
新規登録ログイン
ブランドリソース OFUSE KITFAQ・お問い合わせご意見ご要望フォームOFUSEからのお知らせ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社
POTOFUpibサービスガイド Sozi U
User Icon

GAOCHAN(ガオちゃん)

2025/01/10 18:18

新島空港のプロジェクトメッシュを作りました。富士山静岡空港の資料収集を始めました。

10
0
画像

 富士山静岡空港を作って欲しいという要望を沢山いただいていましたが、これまで作成していなかったのは、CatAir Oneさんの素晴らしいシーナリーがあったからです。ターミナルビルこそ再現されていませんが、滑走路や誘導路の制度はすばらしく、私も愛用していました。ターミナルビルもそのうちに作成したいということが書かれていたので、私自身も楽しみにしていました。  この度、七瀬(RTX4090でやるゲームは最高です)さんから、静岡空港の製作依頼があり、現地取材にも協力いただけるということだったので、CatAir Oneさんに連絡を取ったところ、ターミナルビルの製作予定はないということだったので、私の方で作成することにしました。CatAir Oneさんのシーナリーを活かして製作するか、私の方で一から製作するかについて、CatAir Oneさんに検討をお願いしています。  私が、基本的に他の方が製作されたシーナリー製作をお断りしていたのは、国内に数えるほどしかいないシーナリー制作者の殆どが私の師匠格か弟子だったからです。製作が重なってしまうとどちらかのシーナリーが無駄になってしまいます。それよりも、誰も作っていない空港を作った方がずっと生産的だと思いました。  ただ、国内の主だった空港は整備されてきたので、建物のモデリングがなされていないものについては、できるだけ作者の方と連絡を取って製作されたシーナリーを活かす方向で完成させていきたいと考えています。  富士山静岡空港はグーグルのストリート・ビューがありません(CatAir Oneさんがターミナルビルを作られてなかったのも、このためだと思います)。製作に取り掛かったら、七瀬さんに現地取材をお願いしたいと思いますが、ターミナルビルや管制塔のエプロン側の構造については、現地に行っても撮影できないため、航空機に搭乗する方にボーディグブリッジかタキシングする航空機の窓から撮影していただくしかありません。もし、搭乗する機会があれば、ターミナルビルや管制塔のエプロン側からの写真を撮影し、提供いただけるようお願いします(スマホでの撮影で十分です)。また、参考になるような資料をお持ちの方がおられれば、提供をお願いします。  1月中は、伊豆諸島の空港を整備し、2月になってから静岡空港に着手したいと考えています。それまでにできるだけ資料を集めて、分からない箇所を七瀬さんに現地取材をお願いするつもりです。  本日から新島空港の製作に着手し、手始めに滑走路とエプロンのプロジェクトメッシュを製作しました。

10
10

コメントするにはログインが必要です

    新島空港 駐車場のプロジェクトメッシュを作りました。

    2025/01/11

    大島かめりあ空港公開いたします。

    2025/01/09

    カテゴリー

    MSFS2020シーナリー(39)詩(1)日常生活報告(0)宗教について(0)
    User Icon

    GAOCHAN(ガオちゃん)

    ファンレターを送る

    お知らせヘルプ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社

    ©Sozi, Inc.