昨日は、明け方に志布志港の岩壁にアジとカマスを釣りに行ってきました。釣果は、中程度のアジが10匹と大きなカマス17匹とマアマアだったのですが・・・・ アジ釣りの仕掛けが竿先に絡んだため、岩壁のキワに仕掛けを垂らしたまま絡んだ糸をほぐして上げてみると、小さなアラカブが沢山ついている。リリースしてやろうと左手で掴むと、手の甲と人差し指、中指にチクリとした痛み。アレッと思って海中電灯で魚を照らしてみると、アラカブではなくて毒魚のハオコゼ。そう、不用意に掴んで左手を刺されまくってしまったのです。暗い中とはいえ迂闊でした。チクリとした痛みは時間が立つと次第に激痛に(泣) おかげで、左手が腫れ上がって作業ができません(ブログは右手だけで書いています)。腫れが引くまで、モデリングは少しお休みして静岡空港の資料収集に専念します。静岡空港のエプロン側は、全体的な構造はだいたい把握できたので、資料収集を行った上で細部の制作に入る予定です。
コメントするにはログインが必要です