今日は、ジャガイモを植え付けのための畝立てを参列行いました。耕運機で耕した土をトンボを使って寄せて高さ30センチ位の畝にするのですが、これがなかなか重労働。元気な時だったら10列位は難なくできたと思うのですが、3列も立てれば息絶え絶えです。残りの作業は明日以降に回します。 昨年は色々な種類を植えてみましたが、今年は、一番収穫がよかったメークインだけを植えようと思っています。近所の子供達も芋掘りを楽しみにしてくれているので5畝位は植えたいところです。 ボーディグブリッジの通路ですが、本日は右側の2つを作りました。指の痛みもなくなり集中できるのでサクサク作業できます。集中力って本当に大事だなと思います。 ボーディグブリッジの先の部分(飛行機に向かって伸びる部分)は、どの通路も同じ規格で作られているようなので、最後に作ろうと思っています。
コメントするにはログインが必要です