理学療法士は定年まで体力維持して働き続けられるのか?

病院勤務の理学療法士として、果たして約60歳の定年まで働けるのだろうか??と思いませんか。 管理職以外の50歳の理学療法士が長下肢装具で全介助歩行をやっていますか?? 本当に定年までにそんな体力あるのだろうか?? などなど、20歳代後半から30歳代の理学療法士にはこういった加齢に伴う体力的な低下を自覚し、仕事が続けられるかについて不安が付きまとう気がします。 なぜなら、50歳代の管理職以外の理学療法士は、実際に身近にはいないからです。

コメントするにはログインが必要です