これまでシーナリーの完成が見えてくると、夢中になって何日も徹夜したりしていましたが、病み上がりの体なので自制して1日6時間までに留めています。今朝は2時に起き出して、パーキングと周回道路の設定を行いました。。 シーナリーの航空写真と作成したプロジェクトメッシュはどうしてもズレが生じるので、貼り付けたプロジェクトメッシュに合わせてアスファルトやコンクリートを貼ったり駐車場に車を配置していきます。少しずつリアルになってきて完成が見えてくる、この作業を行う時が一番充実感を感じます。 舗装面の色は、グーグル・アースを見て、できるだけ近いものを選びます。この作業にはマルチモニターが必須ですね。私はメインモニターに43インチのテレビ、サブモニターに以前使っていた27インチ、サブサブモニターに12インチのモバイルモニターを使っています。サブモニターのグーグル・アースの画像を見ながらメインモニターでSDKの作業を行います。サブサブモニターは、アマゾンで新品が5000円で売っていたので、思わずポチッたものですが、作業しながら調べ物をするといった時に、とても重宝しています。 今日は、明るくなるまで残り(画面右側部分)の地面の設定を行い、日が登ったら夏野菜の植え付けのための土作りの作業を行う予定です。
コメントするにはログインが必要です