本日は、給油施設を作りました。Google Earthの画像だけだと、細かい所は分からないので、あまり作り込んではいません。周辺の施設は細かく作り込むのではなく、上空20~30メートルから見下ろした視点を意識して、できるだけ雰囲気を再現するように努めています。 作りながら、エクスポートを掛けて変換できるか確認しているのですが、メッシュ数が3万を超えてもエクスポートできたり、3万以内でもおエクスポートできなかったり、未だにエクスポートできない場合の理由がよくわかりません。まあ、メッシュ数が少なければ少いほど、シーナリーとしては軽くなるため、3万以内で作るのを一つの目標にしています。 コツコツと毎日モデリングをしていますが、主要な部分はできてきました。全体としては、まだまだ半分も到達していないのですが、作成したモデルがシーナリーに読み込めるのかチェックもかねて、SDKでの作業もボチボチ始めようと思います。 さて、夏野菜の植え付けも終わって、農作業は一段落ついたところです。そろそろジャガイモを植え付けて100日が過ぎたので、今日は試し掘りをしてみたいと思っています。今年は病気も出ず、ジャガイモの樹勢はよかったのですが、肝心のイモが入っているか掘ってみないとわかりません。いいイモが収穫できたら、晩酌の肴は、ポテトサラダとじゃがバターにします(笑)。
コメントするにはログインが必要です