ログイン新規登録
新規登録ログイン
ブランドリソース OFUSE KITFAQ・お問い合わせご意見ご要望フォームOFUSEからのお知らせ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社
POTOFUpibサービスガイド Sozi U
User Icon

404(There is nothing here)さんに届いたファンレター

User Icon

匿名さんより

404さんのキャラ解釈が大大大好きでして…小説はもちろんXでの呟きもすごい好きです。suntanのテンポ良すぎる漫才のようなやり取りもsunburnのあのなんとも言えない距離感も…「ちょっと変わった子」って感じのバジルもすごく分かる…ってなってます。404さんのつぶやきを通じて鈴蘭に毒があると知ったときは頭を抱えました。 なんか狂ってるヒロも好きです。(やめろ)(すみません)(応援してます)

1
User Icon404(There is nothing here)さんからのお返事

いつも当アカがすいません、病院に担ぎ込んだりせず怪文書を暖かく見守ってくださるみなさんのおかげで今があります。基本的にインターネットが自分が見たいもののメモ帳と化しておりますので、「それいいね」と言っていただけると「わかる〜」って感じです。ありがとうございます‼ スズラン本当に知れば知るほど痺れる植物でして、落葉樹の側を好む→バラが落葉樹であるとかウオーとなりますね。ヒロの家で大繁殖しててほしいな

User Icon

404(There is nothing here)

ファンレターを送る
ファンレターサービスOFUSE

その他のファンレター

すべて見る
  • User Icon

    ぬこのおさんより

    最後や途中に挟まる植物の写真に、合間に入る独白。そして、アッあれだ!と分かる細かな情報。丁寧な文をありがとうございます。 オーブリーの感情と行動の分離、何とか耐えようとし、耐えられずな短文と空白が良く、ケルの掛け合いでも昔と同じ所と成長した後の対応と見ていて風景が膨らみました。 バジル視点では、植物特有の知識や周りからみた自分や相手の観察眼が表現されており、素敵な文をありがとうございました。

    1
  • User Icon

    匿名さんより

    ケル誕の小説、拝読させていただきました!二人からケルにあてる激励の言葉がさっぱりとした一言で、ケルにとってはそれが百点満点のエールになっているのが最高ですね… (別作品で恐縮ですが、スラムダンクの映画を見て胸が湧き立つような気持ちになったときのことを思い出しました) 毎度素晴らしい作品をありがとうございます、栄養になっております。

    1
  • User Icon

    匿名さんより

    Twitterでの解釈が好きでこちらに掲載されてる小説を読ませていただきました。すごい…よかったです…。読んでる最中に自分では解釈したことのない描写がいくつかありましたがそれを読者に納得させられるほどの知識量と言語化能力が素晴らしいです。あとがきを読ませていただいて思ったのは、キャラクターを神聖化させすぎてない所も非常によかったです。200文字しかファンレター送れないのが本当に悔しい…応援してます

    2
  • User Icon

    匿名さんより

    あまり本を読むスピードが早くないので2ヶ月かかってしまいましたが「ダンサーズ・バイ・ザ・レイク」最後まで読ませていただきました。どのお話も本当に素晴らしかったのですが表題のお話が一番好きです。オーブリーちゃんの、傷つきながらも自ら闘い抜く心の強さのことが本当に好きなので、ケルやバジル、サニーの目に映る彼女の強さが美しさとして描かれる文章を読むたびに共感でいっぱいでした。ありがとうございます!

    3
  • User Icon

    匿名さんより

    こんにちは OMORIにハマってまだ2ヶ月程度の新参者なのですが…あなた様の作品が…刺さりまくって…情緒がぐちゃぐちゃにされました…好きです…ありがとうございます…表紙のイラストから題名まで何から何まで素敵…どのお話も映画を見終えたかのような満足感…しんどくて、危なっかしくて、眩しくて…みんな大好き… グッドエンド後のsunset のお話もぜひ、いつか見てみたいです… これからも応援してます!!

    3

お知らせヘルプ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社

©Sozi, Inc.