ログイン新規登録
新規登録ログイン
ブランドリソース OFUSE KITFAQ・お問い合わせご意見ご要望フォームOFUSEからのお知らせ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社
POTOFUpibサービスガイド Sozi U
User Icon

ばおしん👘🧳@旅する着物男子

2023/04/13 04:52

写真で振り返る小豆島への旅 その4

カテゴリー:
旅行ひとり旅国内旅行島旅旅行好きな人とつながりたい
0
0
画像画像画像画像画像
拡大表示する画像の選択
拡大表示する画像の選択
拡大表示する画像の選択
拡大表示する画像の選択
拡大表示する画像の選択

こんにちは🌞 「小豆島への旅〈第4幕〉」は、 もっと行動範囲を広げたくて、 50ccバイクを借りた所から、 再スタートしました。 前日2023年4月12日付の 投稿でお見せした、 エンジェルロードの近くには、 「Urara days!」さんという アイスクリーム🍦屋さんがあり、 そのお店の前にある、 「天使のポスト」も、 小豆島を語るうえで欠かせない、 観光名所の一つらしいです。 その後、 僕は原付を駆って、 土庄エリアの東側にある、 「樹齢千年のオリーブ大樹」を、 見に行きました。 「千年」という、 途方もない年月を生きる、 この大樹が静かに語る、 時の流れに思いを馳せてから、 すぐ近くの展望デッキで、 しばらく瀬戸内の海を ぼんやりと眺めていました。 その後原付に乗って、 約30分くらいかけて、 小豆島の南側で、 ほぼ中央に位置する、 「小豆島オリーブ園」に、 到着しました。 この園内には誰でも無料で、 出入りする事ができて、 ✅オリーブの丘 ✅ギリシャ風車 といった観光名所が、 訪れた人々の心を、 ギュッとつかんで離しません。 また、 お土産屋さんの中にある、 カフェで売られている、 オリーブリーフの ソフトクリームは、 本当に美味しかったです。 本当はもっと、 「小豆島オリーブ園」の事を お話ししたいのですが、 このつづきは、 次回の投稿に持ち越させてください^^; ※ YouTubeやその他SNS向けに 制作していた小豆島や高松市の旅に、 関連するショート動画の編集作業、 昨日中に完了できました。 いよいよ長編作品の制作が、 スタートします。 見てガッカリされないように、 心を込めて精いっぱい作るので、 作品更新のお知らせにも、 ぜひ注目していただければ幸いです。

コメントするにはログインが必要です

    写真で振り返る小豆島への旅 その5

    2023/04/14

    写真で振り返る小豆島への旅 その3

    2023/04/12

    カテゴリー

    ひとり旅(488)日記(464)国内旅行(440)雑記(423)映像制作(372)もっと見る
    User Icon

    ばおしん👘🧳@旅する着物男子

    ファンレターを送る

    お知らせヘルプ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社

    ©Sozi, Inc.