こんにちは🌞 高松市では行き先を、 ピンポイントに絞って、 旅をしました。 目的地は、 「特別名勝 栗林公園」。 ミシュラングリーンガイドで、 「三ツ星」を獲得した、 歴史ある日本庭園です。 中国の「赤壁」を模した石壁や、 庭園の顔となっている、 「偃月橋」を見て回り、 最後は、 富士山を模倣して、 造られたとされる、 「飛来峰」に上って、 園内全体の眺望を楽しみました。 ひとしきり散策を終えたら、 当然お腹が空くもので、 そこはやはり「うどん」の本場、 香川県ですから、 園内にある食事処、 「花園亭」さんにて、 「たらいうどん」を いただきました。 コシがあって、 のどごしも爽快な 冷やしうどんは、 文句なしに「美味」でした。 話は変わりますが、 日本各地に「日本庭園」は、 たくさんあると思いますが、 栗林公園最大の特色は、 「和船」に乗って、 園内を周遊できる事だと思います。 陸の上から見る景色も、 もちろん楽しいですが、 船から見る景観は、 またひとつ、 ちがって見えました。 *** 次回の投稿で、 小豆島と高松市への旅も、 「完結」となります。 どうぞお楽しみに!
コメントするにはログインが必要です