おはようございます🌅 昨日から今日未明にかけて、 小豆島の旅行映像作品、 長編第3話の編集作業、 注力していました。 ネタばれになるのですが、 次回作はそのほとんどの尺を、 「小豆島オリーブ園」という、 観光地とその周辺に、 割り当てた形になってマス。 この事を知って、 仮にガッカリされたとしても、 要領よく撮影予定を、 進められなかった、 僕のせいなので、 返す言葉もありません。 たとえ当日の天候に、 左右されたからだとしても、 解釈次第では、 「苦しい弁明」にすぎないと、 理解しています。 ネガティブな話が続いたので、 反対にポジティブな話も、 させていただきますと、 「小豆島オリーブ園」の、 園内とその周辺には、 ギリシャ風車や、 実写映画「魔女の宅急便」で、 ロケ地になったお店、 突然の非日常が味わえる、 フォトスポットがあります。 また、 レストランやお土産店も 敷地内にあって、 少なくとも半日くらいは、 楽しく過ごせる印象を、 この旅行において、 実感しました。 現状、 観光スポットを巡る場面、 ほぼ作り込みました。 今日作業するのは、 「食レポ」のシーン。 無編集の状態だと大抵、 長回しで3分以上の素材、 必ず1本は出るので、 苦戦は必至ですが、 旅行をした時のように、 とにかく楽しんで、 面白がっていただける作品に、 仕上げたいと思います。 ご期待頂ければ幸いです。 ※ 今週日曜日に配信した、 第1話と第2話ですが、 YouTubeの方で順調に 再生数を伸ばしています。 それもこれも、 見てくださる視聴者さまのおかげ。 感謝の気持ちを忘れずに、 今後も真摯な心で、 映像制作に努めます。
コメントするにはログインが必要です