ログイン新規登録
新規登録ログイン
ブランドリソース OFUSE KITFAQ・お問い合わせご意見ご要望フォームOFUSEからのお知らせ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社
POTOFUpibサービスガイド Sozi U
User Icon

カネノネ+−

2023/09/15 16:44

『メリア』

カテゴリー:
投稿動画
0
0

2023/08/05、ニコニコ動画に『メリア』という曲を投稿しました。 ※YouTubeにも数日後に投稿 こちらの曲はニコニコで行われた『合成音声を用いた曲の祭典「ボカコレ」』の参加曲です。 とはいっても時期が被ったから投稿しただけなのでボカコレに向けて書いたメッセージ…という訳ではありません。 タイトルの『メリア』という言葉ですが、おそらく検索すると複数の意味が出てきます。ちゃんとは僕も把握していません。暇な方は調べてください。 想定していた意味は『(ハワイ語で)プルメリア』です。歌詞に何度も出てきています。そのままです。 (ややこしい話をすると「検索すると色々な意味がある」もテーマの一つにあったりした) プルメリアの花言葉は「気品」「日だまり」「恵まれた人」「内気な乙女」みたいな、まあそこまでネガティブな意味のないものみたいです。 つまり明るい曲…と思っていただけたら思惑通りですね。 僕がこの曲のテーマに掲げているものは「物事に意味を見出すこと」です。 天変地異を大いなる存在の意思と捉えたり、 花の存在に意味を付け加えたり、 他人の行動に対して「こんな意味があるはずだ」と勝手に想像したり、 そんな二次創作じみた人間の営みについての歌です。 いつもより曲調が明るめですね、珍しい。(自覚がある) でも音程を聴いて「明るいと感じる」のも考えてみると不思議に思ったりもします。 「音を並べただけなのに明るいも暗いもないのでは…?」 僕の知識不足かもしれませんがメジャーコードとマイナーコードを聴き比べて、それぞれ「明るい」「暗い」と感じる理由を僕は知りません。 もしかすると、「今までの時代で明るい/暗いことの表現にそれが使われていた」みたいな、感覚そのものではなく経験として思っているのかも?とか考えると面白いですね。 ところでみなさん『メリア』の動画は見ましたか?この投稿を見ていて動画を見てない人なんていないと思いますが見ていないなら見ましょう。最高です。 僕は白髪長髪が非常に大好きです。 なんというか、神秘的な感じがするというか、綺麗というか。 …なんか今「在りもしない意味に憂いて笑って、なんて愚かでしょう!」って耳元で聞こえた気がしたので訂正します。神秘的だからじゃなくて単純に見た目が好きだからです。 でも、「神秘的な感じがする」はちょっとありますね。ありますよね? どうしてそう感じるのか、というのもわかりません。 人間ってそういう「なんとなくそう感じる」が多い生き物だと思います。 そして、そういう「なんとなくそう感じる」に振り回されている人も多いように感じます。 僕は『疑う』という行為は忌み嫌うべきものだと思っていません。 理由を、根拠を、対象そのものを、知ろうとする行為のように思います。 とはいえ、疑うという名目でただ自分の想像/感覚を押し付ける人間も少なくはありません。 「きっとこうだ」と思った時、疑うという工程を経ることはその創造の正確性を高めることに繋がります。 もし、自分が正しいと信じてやまなかったなら…? それは都合の良いように解釈しているだけに過ぎません。 特に他者との関わりにおいて、そのズレは無自覚の加害をもたらす可能性があります。僕はそういうのがとても苦手です。 大雑把にいうと、そんなことを思いながら書きました。 人間の想像することは、他者の感情も、救済の手も、花の言葉も、大抵は二次創作。 無意味だよって伝える歌『メリア』の解説でした。 ではまた。

コメントするにはログインが必要です

    『エヴリワンズライフイズデッドエンド』

    2023/09/23

    『physalis』

    2023/07/09

    カテゴリー

    投稿動画(9)ブログ(2)
    User Icon

    カネノネ+−

    ファンレターを送る

    お知らせヘルプ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社

    ©Sozi, Inc.