ログイン新規登録
新規登録ログイン
ブランドリソース OFUSE KITFAQ・お問い合わせご意見ご要望フォームOFUSEからのお知らせ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社
POTOFUpibサービスガイド Sozi U
User Icon

GAOCHAN(ガオちゃん)

2024/09/16 17:57

ターミナルビルが完成しました。

9
5
画像

 パソコンのマザーボードとCPUを交換してから、試しにMSFSで負荷がかかるような作業を試してみたのですが、全く落ちない。すごく安定しています。スペック的にはCPUの性能が4割ほど落ちているのですが、信頼性の方がよほど大切です。木更津基地を制作した時など、1日に何回もCTDを繰り返していたので大変非効率でした。保存していないデーターはすべて失われてしまうのです。バックアップはこまめに取るようにしていたのですが、制作に没頭している時こそ、ついつい忘れてしまうのです。  ブレンダーは大変軽いソフトなのですが、出来上がったモデルを確認のためにクルクル回している時などにCTDが起こります。保存を忘れていると完成したモデルはドロンと煙のように消えてしまいます。どれだけやる気を削がれたことか・・・・  試しに、このモデルをどんなにぶん回しても、全然落ちない。本来パソコンはこうあるべきですね。というわけで、気分よくモデリングを進めることができ、いつもより多めに回してしまいました(古い)。3階部分に先に作っていた展望デッキを合体させて窓を刻み、屋上に空調機を配置し、前作では抜けていた「NAGOYA」の看板も設置しました。  主立った建物は完成しました。といっても、エプロン沿いに設置されているハンガーだけでも20棟位はあるので、あと1月ほどはかかりそうです。シーナリー制作は、モデリングマラソンのようで延々と作業が続くのですが、こうやって一つ山を越えると少しホッとします。7合目到達という所でしょうか。  明日は、道路のアーケートと、横断歩道上にある雨よけを作っていこうと思っています。残りの小さな構造物は、頑張れば1日に数棟は作れるのでペースを上げていきたいと思います。  CPUの不具合の件ですが、原因はオーバークロック時の高電圧・高電流によるCPUの配線劣化ということがはっきりしています。不具合が出ない間は全く出ないのですが、出るようになったらCPUが劣化していて元にはもどらないようです。13世代・14世代のK付のi7とi9が対象のようですので、該当の方は不具合が出ていないか確認されて早めに交換を求めた方がいいですよ。確認方法は、GEFORCEのドライバーを繰り返しインストールするか、シネベンチを繰り返し実行させるいうものです。私は、どちらも試しましたが、ドライバーインストールでは5回目でクラッシュ、シネベンチは4回目でブルースクリーンになりました。どちらも無事に10回通れば問題ないようです。  

9
9

コメントするにはログインが必要です

    国際ビジネス機の玄関口を作り直し、アーケードを完成させました。

    2024/09/17

    インテルCPUの交換は1月以上の待ち(# ゚Д゚)

    2024/09/15

    カテゴリー

    MSFS2020シーナリー(40)詩(1)日常生活報告(0)宗教について(0)
    User Icon

    GAOCHAN(ガオちゃん)

    ファンレターを送る

    お知らせヘルプ利用規約プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記運営会社

    ©Sozi, Inc.