できるだけリソースを食わないように、軽く仕上げていることもあって、何事もなくシーナリーに配置できました。軽く仕上げると、ビルドにかかる時間も一瞬で済むのでいいですね。 軽く仕上げるコツも少しずつ掴んできました。できるだけ単純な面でモデルを構成すること、多角形になるメッシュは最初から最小の三角形で構成できるように構成を考え、予め三角に切っておくこと、メッシュは後から統合するのではなく、一旦消して張り直すこと、などです。後から軽量化することは困難なので、部分部分度に、最小化する作業を行うのがコツだと思います。 産婦用クッションが届くまでは、30分毎に席を立つようにしています。しかし集中が切れるので効率が悪い。建物の片面程度は一気に仕上げた方が効率がいいのでず、お尻が悪化しないように、当面は時間を区切って作業します。 ざっと数えたところモデリングする建物は50棟位でしょうか。明野基地は比較的小さな基地ですが、それでも大変手間がかかります。隠岐空港とか出雲空港は10棟もなかったので5倍位は大変な作業です。自衛隊の基地をあまり手掛ける制作者がいないのは、建物の多さもあるのかなと思います。基地ばかり作っていくのも大変なので、まだモデリングがなされていない空港があれば作っていきます。「ここを作って欲しい」という所があれば教えてください。
コメントするにはログインが必要です