航空学校司令部の建物を作りました。入口の看板は「航空学校」となっています。航空学校についてWIKIで調べてみました。明野駐屯地が本校になり、分校が北宇都宮駐屯地にあるようです。隊員の間では「明野本校」と呼ばれることが多いようです。 陸上自衛隊の装備するヘリコプターの操縦士、航空機の操縦士、整備員を養成しているようです。明野駐屯地は幹部航空操縦要因教育となっています。宇都宮校で陸曹航空操縦学生が養成されているようですね。幹部ということは、防衛大卒業生が操縦訓練を受けるのでしょうか。 正門周辺だけですが、建物ができたので樹木等も配置して基地らしくしていきます。樹木は日本の植生にあったものを何種類かブレンダーの自動作成機能を使って作っておいたのですが、すべてSDKの制限にかかって使えなくなっていました。仕方がないのでMSFSの標準のモデルを使います。標準のモデルは数種類しかないので、ただ並べると同じような木にばかりなってしまいます(有料でもそんなシーナリーありますね)。少しでも変化を出すために、一本いっぽん毎に大きさと向きを変え、少し地中に埋めたりして変化を出していきます。地面のペイントは、やはりプロジェクトメッシュで作るのが一番正確に作れると思います。 産婦用のドーナッツクッションが届きました。思ったより小さい。でも痛みは軽減できたので少しは長時間椅子に座っていることができました。少しスピードアップすることができそうです。今日はメインとなるABハンガーを作くっていきたいと思います。 海外のシーナリー制作者の方からSDKで大きなサイズのモデルが読み込めなくなった件について、ブレンダーだけで起きているようだと情報をいただきました。ブレンダー側のエクスポーターの問題なのか、SDKの問題なのか原因の切り分けはできておらず、MSFS側からも情報は出ていないそうです。建物は気を付けて小さく作ればいいのですが、樹木の葉などすぐに数万枚になってしまうので樹木のモデルは絶望的です。改善されるといいのですが・・・・ 3Dマックスに乗り換えるという方法もありますが、年間使用料が28万6千円。とても私には負担できません。オフセでの収入が年額100万円位になったら何とかなるのですが・・・・
コメントするにはログインが必要です