自衛隊のOBの方から、格納庫に付いている建物をサイドショップと呼ぶことを教えていただきました。第4格納庫は「よんかく」と略して呼ぶそうです。今後はそうしようと思います(残っている格納庫は4格だけですけど)。 参考になるものがないかと陸上自衛隊のヘリの資料を漁っていたところ、攻撃ヘリコプター(アパッチ)を現行機のみで全廃する予定だということを知りました。ヘリコプターでは一番好きな機体だったので、少しショックです。ドローンが台頭する中で、対戦車ミサイルで撃ち落とされる危険が高く、汎用性が低い攻撃ヘリコプターは時代遅れという判断のようです。映画の影響で、対戦車戦では無敵と思っていたので、時代の変化に驚くばかりです。 トランプがプーチンの肩を持ち、ウクライナにロシア寄りの和平案を押し付けようとしていることにショックを受けています。強欲で権力欲の権化のような人間が民主主義国家の大統領に選ばれ、独裁者と手を握る時代が来るなんて、想像もしたこともありませんでした。世界が悪い方向に転がり落ちていくような不安を感じています。 不安定な世界情勢の中で、侵略ではなく防衛と平和維持を役割とする自衛隊の意義はますます重くなるように思います。私が作るシーナリーが少しでも訓練等のお役に立てればいいな。
コメントするにはログインが必要です