建物のモデルのメッシュ数って平均どれくらい?という質問をいただきました。建物の構造や複雑さにもよるので一概には言えないですね。この本部庁舎の場合、建物そのものだけだと5000位のものです。しかし、窓の排気ダクトやアンテナ類、国旗掲揚台などを造っていくとメッシュ数はどんどん増えて、3万弱になってしまいました(というか3万を超えそうだったので、それ以上作り込まなかった)。細かい所を作り込めば作り込むほど、複雑なものを作れば作るほどメッシュ数は増えてしまいます。排気ダクトなど細かい所は作るのではなく、平面に書き込んでしまえばメッシュ数は大幅に減らすことができます。窓も、一枚一枚造形するのではなく、壁に描く方法もあります。 よくできたシーナリーは、モデルの精細度の使い分けがすごく巧みです。大手が公式ショップで発売しているものの中にも、周辺の建物は四角の箱に画像を貼り付けただけなんてものもあります。私も、周辺部分は細部まで作り込まないようにしているのですが、自衛隊の基地だと、本部庁舎や隊舎などは、隊員の方の思い入れが強いのではと思って、ついつい作り込んでしまいます。 建物は一段落したので、基地内のアンテナ類を造っていこうと思います。
コメントするにはログインが必要です