いくつかある隊舎のうち、表札が入っているのは本部の建物とこの建物の2個所だけなので、航空学校の訓練で一番メインに使われている隊舎だと思います。ここから、多くのパイロットが巣立っているのだと思うと、どうしても力が入ります。玄関のタイルは、テクスチャをネットで探して一番近いものを選びました。こういう所に凝りだすと、時間がいくらあっても足りません。表札を掛けて、入口にエンブレムと時計を設置しました。まあまあ雰囲気は再現できたのではないでしょうか? 愛知県のT4練習機の墜落事故が気になって、何回もテレビを見ていました。パイロット2名は未だに救助されていない模様。緊急脱出装置が設置されていたようですが脱出していなかったとのこと。市街地を避けて池に落とすためにあえて緊急脱出しなかったのでしょうか・・・・。 順調に上昇していたのに高度1400メートルで旋回中に急に高度を失って、メーデーを発することもなく墜落した様子。何等かの機体トラブルでしょうが、エンジン2機が同時に故障するなど考えにくいところ。バードストライクでしょうか?一刻も早くパイロット2名が無事に発見され、原因究明が進むことを願います。
コメントするにはログインが必要です